オペ室ナースの勉強blog

手術室看護師に役立つまとめブログ。周術期管理チーム認定試験の対策も✎

挿管抜管

基礎から学ぶ分離肺換気とダブルルーメンチューブ

今日は分離肺換気とダブルルーメンチューブについて詳しく勉強しましょう 分離肺換気はどんな時に行うの? ①手術野を確保したいとき ②膿や血液が他の肺に流れ込むのを防止したいとき ③大きな気管支瘻により換気できないとき ④肺胞タンパク症で気管支肺洗浄を…

抜管できない時ってどんな時?!抜管基準について学ぼう

前回の記事で、頚部まで広がった皮下気腫で気道閉塞の可能性があるため抜管できなかったという話をしましたが抜管出来ずにICUに帰って頂くことってありますよね。 心外など早期抜管によってバイタルのコントロールが難しいオペなどでは抜管しないことはあり…

気腹による皮下気腫の恐怖。防ぐために看護師が出来ること

私がついた手術ではないので聞いた話なんですが 以前小柄な高齢の方の手術で、頭低位で術中の気腹圧を11でやっていたら頚部や耳の前まで皮下気腫が出来ていて、眼の結膜まで浮腫していたとかなんとか… 術中も高CO2血症で換気回数増やしてもどうにもならなく…

実は曖昧な知識だったりしませんか?挿管チューブの選択やカフ量について

今日はオペ室でほぼ毎日目にしている挿管について勉強していきたいなーと思います。 ただね、挿管や挿管困難についてやりたいなーと思ってはいたんですが挿管っていっても範囲が広すぎるので小分けにすることにしてまずは挿管チューブの選択など、基礎からい…

にほんブログ村 資格ブログ 医療・福祉系資格へ