脳波、BISモニターは奥が深い!全身麻酔下の脳波の特徴
お久しぶりですみません。
今日はBISモニターについて詳しく勉強しましょう!
私の病院ではかなり馴染み深いモニターですが、 病院によっては今も無いところがあるよと外勤の麻酔科の先生に聞いたので、見たことがない方も中にはいるかもしれませんね🤔
まずは基礎からいきますが最後の方はマニアックかもしれません😅
できれば最後までお付き合いくださいませ✨
BISとは?
BISモニターは、前頭部の左右どちらかに4つの電極を配置して、脳波を記録しています。
BIS値は推定鎮静度(麻酔薬の効果の程度)で
平坦な脳波の場合は0、最も覚醒している状態は100と算出されます。
80以上が覚醒
60~80が浅い鎮静
40~60が手術麻酔のレベル
40未満は深麻酔
とされています。
ただこれは推定値で個人差があり
BIS値50以下でも応答があったり、BISモニターを使用しても術中覚醒を無くすことができなかったという研究もあります。
ちなみにレム睡眠時はBIS値90前後。
BIS値90以上でも寝ていることもあるということです。
BIS90で刺激与えて声掛けても全然起きない患者さんもいますよね。
50で起きてて90で寝てることもある…
BISはとても役に立つモニターですが過信しすぎないってことですね。
脳波の基礎知識
周術期管理チームの過去問にも出ているので解説しておきます。
脳波は周波数(波の幅の広さ)によって分類されていて
幅の広い波から順にデルタ波、シータ波、アルファ波、ベータ波と名づけられています。
覚醒している時はベータ波(振り幅の小さい速い波)が見られます。
目を閉じて安静にしているとベータ波よりも少し幅が広くなったアルファ波が見られ、深い睡眠時にはシータ波やデルタ波といった幅の広い波が主体となります。
全身麻酔下での脳波
麻酔薬によって脳波の変化が違います。
揮発性麻酔薬やプロポフォールを使用した時の脳波の変化は似ています。
これらの麻酔薬を使用した場合は、麻酔薬濃度を上げていくと、ゆっくりした大きな波が主体となります。
さらに濃度を上げると脳波波形が変わり、平坦な脳波と大きな振り幅の速い波が交互に出現するようになります。
濃度が上がるにつれて平坦な脳波の部分が増え、最終的には完全に平坦な脳波になります。
この波の違いを覚えておき、平坦な脳波の部分の多さを見ることで、麻酔薬の効果を判定することができるそうですよ。
ただ亜酸化窒素(単独)とケタミンの場合、振り幅が小さく通常のベータ波よりも周波数の速い波が見られます。
ケタミンはそこから濃度を上げると振り幅が大きくてゆっくりな波のデルタ波も出現します。
ちょっと特異的な波になるので、これらの麻酔薬の場合は麻酔の効果判定は難しいと言われています。
術中の記憶があるかも?!
記憶には「顕在的記憶」と「潜在的記憶」があって
顕在的記憶というのは普通に思い出せる記憶で
潜在的記憶というのは自発的には思い出せないけれど、催眠術などを用いて誘導すると思い出せる記憶のことです。
この潜在的記憶は意識がなくても残っていることがあるらしく
BIS値40未満にしなければ潜在的記憶が残りうると報告されています。
何かしらの要因で潜在的記憶が蘇って、術後PTSDになる可能性があるとか😱こわーい!
でも深麻酔は予後が悪くなるという報告もありますからBIS値低ければいいという訳ではありません。
とにかく、寝ているからと言って変な発言しないことです。倫理的にもね!
過去問① BIS値
最後に2問解いて終わりましょう!
********
全身麻酔中の適切な BIS 値は下記のうちのどれか。
a 0
b 25
c 50
d 75
e 100
BIS:Bispectral Index
********
正解:C
過去問② BISモニターと脳波
********
正しいのはどれか。(3つ選択)
(1) BIS 値 80 は「深い麻酔」と判断できる。
(2) BIS モニターにより術中覚醒をなくすことができる。
(3) BIS モニターはプロポフォール麻酔中に使用できる。
(4) 覚醒時に開眼しているとベータ波が主に観察される。
(5) 脳波の中で周波数の最も低いものはデルタ波である。
********
正解:345
おわりに
BISはマニアックでしたね〜(笑)
脳波の種類まで過去問に出てくるとなると覚えるのが大変ですね。
麻酔科の先生たちはちゃんと波形を見ていて
今日もたまたまオーベンの先生(部長)がレジデントの先生に
「今はベータ波だから声掛けたら起きると思うよ」って話してました。
でもそれがなかなか起きなかったのですが(笑)
「ベータ波で起きないのはオーケストラがバラバラに演奏してるようなもんで、覚醒するときは指揮者が突然現れてピタッ!と合うんだ!
徐々に起きるんじゃなくて、神経伝達機能が突然ピタッと戻るんだよ!」
ってなんか深くて分かるような分からないような話をしていました。
ところで術中記憶の話がありましたが、意識がなくなっても聴覚って一番最後まで残るって聞いた事あります。
導入時はもちろんですけど、発言には気をつけましょうね〜
そもそも倫理的に失礼な発言はしちゃダメですけどね!💦
今日はここまで〜✨
【おすすめ書籍】
周術期管理チームのテキスト、オペ看さんでこれ持ってない方いたらぜひ買いましょう!
だいたいなんでも載ってます✨
周術期管理チームテキスト第3版