オペ室ナースの勉強blog

手術室看護師に役立つまとめブログ。周術期管理チーム認定試験の対策も✎

周術期管理チーム認定試験を受けました!

2018.11.10(土)に周術期管理チーム認定試験を受けてきました!


序盤が激しく難しかった…

A問題の1問目から焦り、23問目までで徐々に心砕かれた…



A問題終わったあと、後ろの席の女の子が「思ってたんと違う」と呟いたのに激しく共感する私(笑)


過去4年間の過去問解いた時、ノー勉でほぼ8割以上取れてて、

その後周術期管理チームテキストも読み込みまくり
公式の問題も全て解いて

9割くらい取れるやろ!と思って舐めてました。 (すみません)



解答がまだ出てないから自分で調べながら自己採点したけど

A問題は少なくとも7割は取れて、B問題は8.5割くらいでした。



少なくともっていうのは何かというと

周術期管理チームテキストにも載ってなくてネットで調べてもよくわからない問題がいまだに10問もあるってことで…


私のテキストは5年前に買ったやつだから、情報が古いのかも…?





f:id:molsama:20181112223602j:plain

↑一番意味が分からなかったやつ(きったない字のメモ部分はモザイクかけてます)

過去に学校で授業を教えていたこともあるベテランCEさんに聞いてみたけど

なんやこれと教科書を開きだし、他のCEさん2人と意見が割れてこーだあーだと話し合い始め…

2、3だろうって話だったかなぁ。

現役CEさんの意見が割れるほど悩む問題って(笑)

私は勘で書いた4と5の選択肢が間違ってたと分かった時点で聞くのやめましたけどね…

覚える気がない(だめです)


※追記:解答を見ると4と5が正解でした(笑)





公式では得点率や合格基準は公表されてないけど

2017年の試験では、597人中517人合格と書いてました。

86%の人が合格してると考えればって結構余裕なんでない?

7割取れればいけると勝手に思ってますが、どうなんでしょう?




12月21日の結果を待ちます( ˙ᵕ˙ )





あと話は変わるけど、私神戸で受けたんですが試験中寒くて。

アウター着てても結構寒かったです。

体温調節できるような羽織るもの持って行くべきでした。反省。



そして時計が遠い!

机の上に時計を置くのは禁止で会場内の時計のみと言われていたけど

私は1番前の端の方の席だったので

中央の時計を見るには隣の席の人をカンニングしているかのような向きになってしまって

勘違いされたらどうしようと思い試験中一度も時計見れず(笑)


残り30分とかコールがあったのでまだ良かったですが…


端の方にも時計を置いて貰えないかしら…


でも時間的猶予は結構余裕にありました。

全問振り返りもできるくらいの。



45分経ったら退席OKだったと思うけど

私は前の席だったので

途中で退席された方がいたのかはわかりませんけど

そのくらいの勇気ほしいです(笑)






※追記:合格しました!
molsama.hatenablog.com





周術期管理チーム2017年度認定試験問題解説集(周術期管理チーム認定試験問題(過去問))

にほんブログ村 資格ブログ 医療・福祉系資格へ